Miho Kadowaki's Blog

考えたことを書きます。

7つの習慣 まず理解に徹し、 そして理解される #第5の習慣

7つの習慣 第5の習慣

タイトルにも書いてある通り、

信頼できる人間関係を築くために

重要な原則は

“まず理解に徹し、そして理解される”

ということである。

“まず理解に徹し、そして理解される”ために

ポイントを3つにまとめた。

f:id:mipyooooon:20160227202407j:plain

 1.共感による傾聴

まず相手を理解しようと聴くことであり、

相手の身になって聴く

自分のパラダイムから相手のパラダイム

シフトすることが重要。

 2.共感による傾聴には

4つの段階がある

第一段階(理解度低い)

:相手の言葉をそのまま繰り返す

第二段階

:自分の言葉に置き換える

第三段階

:相手の気持ちを言葉にする

第四段階(理解度高い)

;第二段階と第三段階を合わせたもの

 常に第四段階を意識すること。

3.自叙伝を持ち出さない

“自叙伝”を相手の話に重ね合わせてしまう。

特に次の四つを反応しがち。

①評価する ②探る

③助言する ④解釈する

→この反応だと相手のパラダイム

シフトすることが難しい。

その結果、相手に“分かってくれなかった”

と心が開かなくなる。

“自叙伝”を持ち出さず、

その人を本気で理解する努力する。

聴くだけではなく、気持ちを察し、

心を感じ取ることに意識をする。

****************************************************

話のテクニック等、どれだけスキルを

身に付いたとしても、

本気で“相手を理解しよう”としなければ

信頼関係を築くことはできない。

 

まずは“相手を理解しよう”とする姿勢を

持つことが重要。