Miho Kadowaki's Blog

考えたことを書きます。

知らないことを知るということは、見たことのない世界を見る。そしてまた違った自分になる。だから日々の学びを本日から書いてみるよ。

この世には、自分の知らないこと

だらけだなーと痛感している。

特に社会人になってからは、

強く感じるようになった。

 

今、楽しい。自分の知らないことを

知ることが楽しい。

見たことのない世界を見ることが

できるから。

だから、もっともっと知りたい。

そしてこのブログを見ている方に

知らないことを知っていただき、

また見たことのない世界を

味わっていただけるように

だからそのために私は

色々なことを考え、感じ取り、

学び、実践し、成長していく。 

日々学んだことをブログに残し、

1日1日全力で取り組み、

自分に問いかけ、成長したことを確認し、

昨日とまた違う自分になってみるよ。

 

ということで、

本日の学びを書きたいと思う。

*********************************************

本日の学び。

1.よく言われている

“経常利益”なんとかについて

2.テクノロジーの本質

3.自分の気づき

*********************************************

1.よく言われている

“経常利益”なんとかについて

“経常利益は○○です”とよく聞く言葉。

あ〜利益はこれくらいね。と。

でも仕組みを説明しろって言われたら

情けないことに出来ない。

そこで改めて仕組みについて整理する。

“利益”って言っても、色々な利益がある。

大きく分けて4つある。(と思う)

"粗利" “営業利益” “経常利益” 

当期純利益=最終利益”

何が違うのかというと、

売り上げから何を差し引いたか

ということである。

 

例えば、コーヒー。コーヒーは300円。

本日は10名に売れたから、

合計3000円(売上①)

そのコーヒーにかかる材料は

200円だったから

合計2000円(売上原価②)

① - ② = 1000 円・・粗利(③)

さらに本社や店で使われるコスト

(例:流動費や人件費など)

があって、200円(④)

③ - ④ = 800円・・営業利益(⑤)

営業利益は本業で稼いだ利益を表す。

さらに、本業に関係ないコスト

(利息、配当金、為替など)

があって、200円(⑥)

⑤ - ⑥ = 600円・・経常利益(⑦)

さらに単年でかかったコスト

もしくは儲かったもの

(固定資産売却益など)

があって、200円(⑧)

⑦ - ⑧ =400円(⑨)

ここから税金等調整して、

税金等でかかったコストは

200円(⑩)

⑨ - ⑩ = 200円・・

当期純利益=最終利益

やっと出ましたのだ。 

 

2.テクノロジーの本質

今私は“未来に先回りする思考法”を

読んでいる。

 

面白いよ。

(ただ去年の話なので古いと思う)

先日テクノロジーの話に

ちょっと触れたことがあって

テクノロジーって

こんなに可能性があるのか!と改めて

衝撃を受けた。よりテクノロジーに

理解を深めたいなーと思いつつ、

おすすめされたこの本を

ひょろっと読んでみたら、

テクノロジーについて

書いてあるじゃないか!!!と。

早速購入し、熟読中。

 

 テクノロジーの3つの本質をさらっと

まとめる。

1.人間のもつ力を拡張する
2.テクノロジーが社会へ普及し、
そして、今度は人間が
そのテクノロジーに
生活スタイルを適応させる
3.テクノロジーは
一定の順番を経て
物理的に遠くへと浸透し、
それが日常の風景となる
 
3.本日の学び
上司や他の方に分からないことを
教えていただき、
吸収することが出来たのは幸せに感じる。
でもこれだけでは“受け身”となってしまい、
満足してはいけな。もっと知りたいのだ。
実践して、“経験”として積み重ねていく。
そのために、自分に足りないことを
吸収する努力をする。
 
ちなみに私はこう見えて、
大学生の時は理系っ(関係ない)
 
おーしまい
 

f:id:mipyooooon:20160229202214j:plain